ナマアシタノム 名古屋駅西館

魔王退治に出るブログ

うどん主食派に捧げるうどんアレンジレシピ15+α種詰め合わせ

はじめに

全国1000万人くらいのうどん主食派の皆様お待たせ致しました。最低限の野菜と具材、調味料などを駆使して作ったうどんアレンジレシピがたまったのでここで公開します。
※思いつきで作ったものを随時追記していきます
※11/29「広島つけ麺風うどん」を追記して16種類になりました
※12/08「トムヤムうどん」を追記して17種類になりました

戦略

  • ご飯の代わりにうどんを使う
  • パスタの代わりにうどんを使う
  • あんかけ状になっているものをうどんに合わせてみる

補足

お前作ったことないやろそれ、っていうどこぞのクックパッド人気レシピまとめ記事よりも実践的だと思います(若干クックパッドは参考にしている) 。写真は全て自分が調理したものをInstagramから貼り付けていますし、見た目がきたない。

なお、私の住まいには包丁が無いため、結果的に包丁を使わずにできる簡単レシピとも言えるラインナップになっています。うどんを茹でている前提とすると各15分以内で調理が完了します。冷凍うどんはレンチン3分でOKですしスーパーで売ってるゆでうどんだと袋から出して湯で温めて終わりです。

各レシピに「ステップアップ◯◯」と題して食材や調味料などのワンポイントアドバイスを書いていますので参考にしてください。ではゴー


■オーソドックス

□かまたまうどん

http://instagram.com/p/t2U1w8TG0C/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. どんぶりに投入し玉子を落とし、醤油・味の素・かつお節をかけ、揚げ玉をのせます。
3. ガーッって混ぜて食べましょう。
4. うまい

▼ステップアップ調味料
だし醤油を少し垂らすと絶対旨いです。ちなみに広島にはだし醤油が売ってる自動販売機があります。

▼ステップアップ食材
ねぎ…でしょう。あと山芋かけて食べたいですね。

▼コメント
普通のかまたまうどんです。


□サラダうどん

http://instagram.com/p/t45zyGTG62/

▼レシピ
1. うどん&もやしをゆで、軽く水で冷やしたあと、水を切ります。
2. どんぶりに投入します。
3. 同時に乾燥味噌汁の具も好きな量投入し、混ぜます。
4. マヨネーズで和えます。
5. 味塩コショウで味を整え、かつお節を乗せて食べましょう。
6. うまい

▼ステップアップ調味料
少しめんつゆを足すとガストっぽくなります。黒胡椒もピリっとしてイケると思います。

▼ステップアップ食材
レタス・プチトマト・きゅうりのスライス・ハムなどサラダに用いるものが合うに決まってます。
玉ねぎのスライスを水にさらして乗せるのも意外とイケるでしょう。


□ソース焼きうどん

http://instagram.com/p/t7kWwUzG3E/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. サラダ油を引いたフライパンにうどん&もやしを投入、軽く炒める。
3. ウスターソースを好きなだけ入れて炒める。
4. 味塩コショウで味を整える。
5. 最後に玉子を投入、さらに炒める。
6. 皿に盛って揚げ玉やかつお節を乗せ、一味唐辛子をふって食べましょう。
7. うまい

▼ステップアップ調味料
ウスターソース使いましたが、とんかつソースを使ってもいいです。個人的にはオタフクソースが好きです。

▼ステップアップ食材
豚肉、キャベツ、冷凍のシーフードミックスあたりが良いです。

▼コメント
普通に焼きそば作れよという気もしますが焼きそばの麺って冷凍するとパサパサにになるよね。


□カレーうどん

http://instagram.com/p/uC9Mz1TG1x/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. 鍋でヒガシマルのうどんスープを普通に作ります。
3. カレールーを1カケラだけ投入、よく混ぜます。
4. カレールーの塊が無くなったところでうどんや乾燥味噌汁の具を投入しましょう。
5. どんぶりに移し、茹でたもやしや揚げ玉を乗せて食べます。
6. うまい

▼ステップアップ調味料
3.でチューブにんにくをいれると若干パンチの効いた味になります。

▼ステップアップ食材
白ねぎの細切りや薄揚げを乗せると何かしら雰囲気がでます。あと鶏のささみを小さく切ったものを入れてもよいです。

▼コメント
工夫も何もありません。ちなみにカレールーは近くのローソン100で6カケラ入り100円で売ってました。


■和食っぽいの

□うどんすき

http://instagram.com/p/uIYTbpzG6I/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. サラダ油を引いたフライパンにうどんを投入、軽く炒めます・
3. もやし・麸(水で戻して絞ったもの)を投入。
4. 醤油と砂糖・少量のだしの素・少量の水を入れ軽く火を通しながら混ぜ、各食材に味を染み込ませます。
5. 皿に盛り付けます。
6. 溶き卵に浸けながら食べましょう。
7. うまい

▼ステップアップ調味料
醤油・砂糖・だしの素の代わりにいわゆる「すきやきのたれ」でもいいですが出来合い感が顕著にあらわれます。

▼ステップアップ食材
牛肉、白ねぎ、白菜、などすき焼きに入れるものを。課金戦略でどんどん豪華にしましょう。そのうちすき焼きにジョブチェンジします。

▼コメント
サラダ油の代わりに牛脂使ったら風味出る予感がします。


□味噌焼きうどん

http://instagram.com/p/uQEEiQzG4W/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. 火を入れる前のフライパンにごま油を入れ、チューブにんにく(1cmくらい)とチューブしょうが(1cmくらい)を投入、ほぐしてから火を入れます。
3. ぱちぱちいいだしたら乾燥唐辛子(2,3かけら。お好みで)を入れます。
4. さらにもやし(100g。1袋は大抵200gです)を投入し、火を通るまで炒めます。
5. うどん投入、すぐ「ひるげ」の具(だしと具が入ってるほう)を投入、よく混ぜます。ここで追加で乾燥味噌汁の具を入れても良いです。
6. 味噌汁の具がうどんの水分を吸ってふやけてきたら「ひるげ」の赤味噌も投入、よく混ぜます。
7. 味噌がすべてうどんに絡まり味噌の塊が無くなったら出来上がり、皿に盛って食べます。
8. うまい

▼ステップアップ調味料
特になし

▼ステップアップ食材
豚肉とか白ねぎの細切りとかひき肉とか。ニラもいけそうです。

▼コメント
ひるげの赤味噌がポイントです。スーパーのゆでうどんを使ってこってり作るのがよいです。
あと、ひるげの赤味噌をボテっと入れる瞬間がなんだか虚しく、俺何やってんだ感が湧き出てきます。


□広島つけ麺風うどん

http://instagram.com/p/v-medVTG2F/
※11/29追記

▼レシピ
1. 野菜をゆで、湯切りし水で冷まして皿に盛りつけます。
2. うどんをゆで、湯切りし水で冷まして皿に盛りつけます。
3. ここからタレを作ります。お椀に醤油大さじ1+酢大さじ1/2+砂糖小さじ1+鶏ガラスープの素小さじ1+ほんだし少々を入れよく混ぜます。好みに合わせて要調整です。
4. 水で好きなように薄めていきます(目安は150cc〜200cc)、そんなに濃くなくてよいです。
5. 最後にラー油を好きなだけ、いりゴマも好きなだけ椀に投入していきます。
6. うまい
7. 食べてる途中で辛味が無くなったらラー油を投入、いりゴマも途中でどんどん投入しながらたべましょう。

▼ステップアップ調味料
特になし

▼ステップアップ食材
広島つけ麺の具材としては基本的に「茹でキャベツ、細切りのきゅうり、焼き豚、白ねぎの細切り」ですのでこれに忠実になればなるほど広島つけ麺に近づいていきます。
今回はこれ↓を半分ほど(150g)使いました。もやしだと若干水っぽい感じが否めません。
http://instagram.com/p/v-k1jKTG5n/

▼コメント
かなり味の再現度が高かった。タレは基本上記のものでよいですが随時調整していきましょう。
広島つけ麺は基本的にごまとラー油で食べる感じと思ってるので食べてる途中でもどんどん投入していくとよいでしょう。今回100gのいりゴマを買いましたが1/3ほど消費しました。

▼参考資料
f:id:ashitano244:20141129190101j:plain
お気に入りである、ばくだん屋のつけ麺です。


■洋食っぽいの

□ペペロンチーノ風うどん

http://instagram.com/p/t-LxjdTGy3/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. 火をつける前にフライパンへオリーブオイルとにんにくチューブ(2cmくらい、お好みで)を投入、良くほぐしておきます。
3. 火を入れパチパチいってきたら唐辛子(4,5カケラ、お好みで)を投入します。
4. にんにくと唐辛子が焦げないうちにうどんを投入、さらに塩(少々)、黒胡椒(お好みで)も投入しよく混ぜます。
5. 混ざりきったところで完成。皿に盛ります。
6. お好みで黒胡椒を上に振り、食べましょう。
7. うまい

▼ステップアップ調味料
パセリを振りかけるとテンション上がります。調味料じゃないなこれ

▼ステップアップ食材
ソーセージか、細切りにしたサラミを3.のタイミングで入れるのがよいかと思います。

▼コメント
乳化とか知らんがな。


ナポリタンうどん

http://instagram.com/p/uNhc9zzGxm/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. フライパンにオリーブオイルを入れて火をかけます。
3. うどんを投入します。
4. ケチャップを好きなだけ入れ、混ぜます。
5. ウスターソース(少量)とクリープ(コーヒーに入れる粉ミルク)を少量入れ、塩コショウで味を整えます。
6. 完成。皿に盛って粉チーズをふりかけて食べましょう。
7. うまい

▼ステップアップ調味料
特に無し。シンプル・イズ・ベストの境地で。

▼ステップアップ食材
3.の前にソーセージを入れて雰囲気出しましょう。

▼コメント
あっさり派とベタベタ派どちらの流派に属するかによってケチャップの量を調整しましょう。
クリープは、入れることで若干まろやかになるのでオススメです。牛乳少々でもいいですね。


カルボナーラうどん

http://instagram.com/p/uR7WpYTGxK/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。
2. フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくチューブ(1cmくらい)を投入、ほぐしてから火(弱火)を入れます。
3. にんにくがぱちぱちいいだしたら野菜(もやし)を投入します。
4. いい感じのところで牛乳(100〜150ccくらい)と粉チーズ(たくさん)を投入、よく混ぜながら火にかけ続けます。
5. 牛乳が泡吹く前にうどんを投入、混ぜあわせます。
6. 塩・黒こしょうで味を整えます。
7. 火を止め、溶いておいた玉子を投入、よく混ぜて出来上がり。
8. 皿に盛って黒こしょうや粉チーズをかけて食べます。
9. うまい

▼ステップアップ調味料
牛乳の代わりに生クリームを。ツブしがきかないので買わないけど。調味料じゃねえなこれ

▼ステップアップ食材
もやしの代わりにベーコン・ハム・玉ねぎのスライスあたりを加えるとグッと洋風に近づきます。

▼コメント
玉子を1個まるまる入れるので牛乳を気持ち多めにしておかないとベッタベッタしたカルボナーラが出来上がります。


□トマトスープうどん

http://instagram.com/p/uCQYUFzG6Q/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします。湯切りしたうどんは皿へ。
2. フライパンにオリーブオイルを少量と唐辛子(2,3カケラ)を入れて火を入れます。
3. パチパチ行ってきたらフライパンに水を入れ(150ccくらい)、固形コンソメを投入します。
4. コンソメが無くなったところでケチャップをダバっと投入、混ぜます。
5. 再び沸騰してきたら野菜(もやし)を投入し軽く煮込みます。
6. 塩コショウで味を整えて完成です。
7. 皿に盛り、食べます。
8. うまい

▼ステップアップ調味料
ケチャップの代わりに、ザク切りにしたトマトを入れて形が崩れるまで煮込むと本当のトマトスープになります。そのかわり水は減らしましょう。

▼ステップアップ食材
じゃがいも、人参をサイコロ状に切り5.で良く煮込むと良いです。またベーコンも合います。
意外と合うのがセロリです。小さく切り、一緒に煮込むと良いです。

▼コメント
ケチャップだけだと酸っぱいかなーと思ったらほんの少量の牛乳かクリープを入れてみて。
ケチャップをなくして、玉ねぎのスライスを野菜として投入するとオニオンスープうどんになるはずです。試してないけど多分合わない。


エスニックっぽいの

□トムヤムうどん

http://instagram.com/p/wWLLUoTG7q/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りしておきます。
2. 鍋に水(200ccくらい)を入れ、沸騰させます。
3. その間に切干大根を水洗いしておきます。
4. 沸騰したら鶏ガラスープの素(味覇など)を薄味程度に投入します。
5. 野菜と3.の切り干し大根を投入します。
6. 野菜に十分火が通ったら火を止めましょう。
7. ここから味付け。チューブにんにく(2〜3cm)とねり梅(5cmからお好みで)を投入します。
8. 酸っぱさが足りないと思ったらねり梅をどんどん投入します。
9. 味がキマったらラー油を好きなだけ投入、うどんが入った器にスープをいれましょう。
10. うまい

▼ステップアップ調味料
ナンプラーとか入れたらどうなるのか試してみたいですが買っても余るのでやりません。

▼ステップアップ食材
エビ・いかなど魚介類を。冷凍モノで十分です。コリアンダーも入れたいですがまあ売ってないですし。

▼コメント
トムヤムクンのクンはえびの意味だそうで、今回はトムヤムうどんです。是非エビを入れてトムヤムクンうどんにしてあげてください。
出来栄えは意外とトムヤムっぽいです、トムヤムクンのフォーを食べてる感じがします。トムヤムクン最後に食べたのいつだったっけか。
今回はとにかく野菜が食べたかったので大量に投入したのですがもっと少ないほうが酸っぱさが出てよかったかもしれないです。

http://instagram.com/p/wWKsYQzG5b/
↑今回はこの野菜を半分ずつ投入しました。

http://instagram.com/p/wWKD6kzG2b/
↑使った切り干し大根と、ねり梅

今回は以下の記事を参考にしました。

こんな「簡単にトムヤムできる!」とか書かれたらうどん投入したくなるだろうが!(錯乱)

ちなみに味の再現度は「うん、たぶんこれトムヤムだ、トムはこんな味だったはずだ」って感じです。今度野菜と魚介を入れてうどん入れずに作ってみようと思います。



■中華っぽいの

□中華風あんかけうどん

http://instagram.com/p/uAaK4SzG4h/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りし、皿に盛っておきます。
2. フライパンに水(150ccくらい)を入れ、沸騰させます。
3. 沸騰したら鶏ガラスープの素(味覇など)を若干薄味かな、くらいまで足します。
4. さらに醤油を入れます。
5. 味塩コショウで味を整えます。この時醤油や鶏ガラスープの素を足したり水を足したりして濃さを調整します。
6. 味がキマったらもやしを投入し火を通します。
7. 火を止め水溶き片栗粉をお好みのとろみがつくまで少しずつ入れます。
8. 最後にごま油を少量垂らし、完成。皿に盛りつけて食べます。
9. うまい

▼ステップアップ調味料
特にありません。

▼ステップアップ食材
白菜や人参の薄切り、玉ねぎのくし切りなど。オススメはきくらげです。食感がたまらないですね。
あと鶏肉を小さく切ったものを入れるとボリューム出ます。

▼コメント
味覇最強ですが若干高いんですよね…
醤油を入れるか入れないかで、次の中華丼風あんかけうどんルートを攻略するかどうかが決まります。


□中華丼風あんかけうどん

http://instagram.com/p/uFlaUszG5F/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りし、皿に盛っておきます。
2. フライパンに水(150ccくらい)を入れ、沸騰させます。
3. 沸騰したら鶏ガラスープの素(味覇など)を足します。
4. 味塩コショウで味を整えます。この時鶏ガラスープの素を足したり水を足したりして濃さを調整します。
5. 味がキマったらもやしを投入し火を通します。
6. 溶き玉子を投入し、ガーッと混ぜます。
7. 火を止め水溶き片栗粉をお好みのとろみがつくまで少しずつ入れます。
8. 最後にごま油を少量垂らし、完成。皿に盛りつけて食べます。
9. うまい

▼ステップアップ調味料
特に無し

▼ステップアップ食材
白菜や人参の薄切り、きくらげなど。こちらも鶏肉が合います。

▼コメント
うどんの代わりにご飯にかけると中華丼です。
ちなみに玉子を入れずに鶏がらスープを若干濃くし、少しの醤油を足し豚肉を投入することで八宝菜風あんかけうどんルートにスライドします。


□マーボーうどん

http://instagram.com/p/uSlfElzG8J/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします
2. フライパンにごま油、チューブにんにく(1cmくらい)、チューブしょうが(1cmくらい)を入れてほぐしてから火を入れます(弱火でゆっくり)
3. パチパチいってきたら唐辛子をお好みで投入します。
4. 酒(大さじ1くらい)、醤油(大さじ0.5くらい)、豆板醤(お好みで)を入れてよく混ぜながら火を通します。
5. あさげ(合わせ味噌)と砂糖(少々)を投入し、火にかけながらよく混ぜます。
6. 水(100ccくらい)を投入し、火にかけながらよく混ぜます。この辺りで味見して醤油や豆板醤を入れて濃くしたり、砂糖を入れて甘めにしたり水を入れて薄くしたりしましょう。
7. もやし(100g)とあさげの具を投入し、よく火を通します。
8. 蒸発しないうちに水溶き片栗粉を少量ずつ入れ、お好みの硬さに仕上げます。
9. 仕上がったところで火を止め、ラー油を垂らして混ぜて完成です。うどんと共に皿に盛り付けて食べましょう。
10. うまい

▼ステップアップ調味料
山椒を振りかけると四川料理っぽい仕上がりになります。

▼ステップアップ食材
ひき肉が大正義です。白ねぎの小口切りを加えるのもよいですね。うどんの代わりに豆腐をいれて煮込むと麻婆豆腐になります。当たり前です。うどんに加えて豆腐も入れてしまうと食べられない量になるのでオススメしません。

▼コメント
パンチの効いた辛いものが食べたいときにオススメです。
ひるげ(赤味噌)だとより濃いものができるのであさげ(合わせ味噌)で作るのがオススメです。辛いのが苦手な人は豆板醤と唐辛子を減らしましょう。
4.で醤油が多いと醤油辛くなってつらい思いをするので醤油に関しては少量から徐々に足していくスタイルを取るとよいかと思います。


冷やし中華うどん

http://instagram.com/p/uE8ZL-TGy-/

▼レシピ
1. うどんをゆで、水で洗い冷やし、ザルにあげ水を切ってさらに盛っておきます。
2. この時乾燥味噌汁の具を足して混ぜておきます。そのうちふやけてきます。
3. お椀に冷やし中華のタレを作ります。酢と醤油を同量、水をその半分、砂糖(少量)、ごま油(少量)を加えてよく混ぜます。
4. 玉子を炒めたものを乗せたりもやしを茹でて乗せたりします。
5. 3.で作った冷やし中華のタレをぶっかけます。マヨネーズを添えて完成です。
6. うまい

▼ステップアップ調味料
タレにラー油を加えるのも良いかと。あとレモン汁を少々とか。

▼ステップアップ食材
ハムとかきゅうりの細切りとか。紅しょうがを添えるのもよいです。

▼コメント
3.で作った冷やし中華のタレがポイントです。作ってみるとわかりますがホントに冷やし中華っぽくなってて驚くと思います。


□チンジャオロース風味焼きうどん

http://instagram.com/p/uK67SlTG4q/

▼レシピ
1. うどんをゆで、湯切りします
2. フライパンにごま油・チューブにんにく(1cmくらい)・チューブしょうが(2cmくらい)を入れよく混ぜほぐします。
3. 火を入れパチパチいってきたら唐辛子(5カケラくらい)を投入。
4. ウスターソース(大さじ1くらい)・酒(ソースと同量)・鶏ガラスープの素(少量)・砂糖(少量)・醤油(少量)を入れガーッと混ぜながら軽く煮立たせます。
5. 野菜(もやし100g)を投入し、味が馴染むまで炒めます。
6. 湯切りしたうどんを投入し、さらに味が馴染むまで炒めます。
7. 皿に盛って食べましょう。
8. うまい

▼ステップアップ調味料
ウスターソースの代わりにオイスターソースを使うと本格的な味になります。オイスターソースは他に使うことがあまりないのでウスターソースにしましたが、これでもまあチンジャオロース風味になります。仕上げにラー油を少々垂らすのもよいです。

▼ステップアップ食材
ピーマン・たけのこの水煮・人参を細切りにしたものや、豚肉を細かく切り片栗粉でまぶしたものを5.で投入してうどんを投入しなければチンジャオロースになります。

▼コメント
意外とチンジャオロース味になるもんだなと。これも簡単で驚きの味付けです。


おわりに

茹でるタイプの細うどんはパスタ代わりに使えます。ソース焼きうどんやチンジャオロース風味焼きうどん、味噌焼きうどんなど味の濃いものは蒸しうどんや冷凍うどんといった太くてもっちりしたものが合いますね。
問題は腹持ちが若干悪いのと、具が無いとやたら寂しい感じがするところでしょうか。あと調味料の初期投資が必要です。

最後に


以上です。良いうどんレシピで良い人生を。